ホテルやエステ、美容院などで、ウォーターサーバーをみかけたことがある方も多いかと思います。
実際に飲んでみると、「こんな美味しいお水飲んだことがない!」と感じる方よりは、「水道水との違いがあまり分からない」という方のほうが多いかもしれません。
実は、ウォーターサーバー、実は美容との相性がとても良いと言われているのをご存知ですか?ここでは、ウォーターサーバーが美容と相性が良いと言われている理由について、ご説明していきたいと思います。
ウォーターサーバーと美容を繋ぐものとは
美容に効果が期待できると言われている水には、バナジウム水があります。バナジウムはミネラル成分の一つなのですが、毒素や老廃物を排出させるのでデトックス効果を期待することができます。
また、インシュリンと似た働きをすることで血糖値を下げる効果があると発表されています。コレステロール値や中性脂肪値なども抑制させるため、美容だけではなく健康にもとても良い効果が期待できるのですね。
ウォーターサーバーには、バナジウム水を取り扱っているものも多くあります。普通にバナジウム水を購入する場合、1日に1.5リットルから2リットルを飲むことを考えると、400円以上は必要になってしまい、1ヶ月では12,000円程度も必要になります。ですが、ウォーターサーバーであれば月5,000円程度で済むものもあるため、サーバーを選んだ方がお得だということになります。
さらに、ウォーターサーバーなら冷たい水や熱い水もすぐに出すことができるため、お湯を沸かしたりする手間もなく楽ちんです。手間がかかってしまっては、たくさん飲む回数があるにも関わらず面倒になり、途中で水を飲むことすらやめてしまう可能性がありますよね。ウォーターサーバーと美容の相性が良いと言われているのは、このようなポイントが関係しています。
ウォーターサーバーの水の種類
ウォーターサーバーを購入すれば、どれでもバナジウム水となるわけではありません。それぞれのウォーターサーバーによって水が異なるので、購入前にはチェックしておく必要があります。ウォーターサーバーで使用される水として大きくわけると、天然水とRO水というものがあります。この2つにはどのような違いがあるのか、見ていきましょう。
天然水
天然水は、もともと綺麗な採取地(例えば”富士山”のような特定の水源)から採取された地下水です。だからといって採取したそのままの水というわけではなく、もちろん濾過や加熱殺菌などを行うことで不純物を除去しているので、安心して飲むことができます。天然水には、カルシウムやマグネシウムなどミネラルも豊富に含まれた状態になっているのが特徴です。
自然のミネラルがたっぷりなので、美容とも相性が良いのです。
RO水
RO水とは、採取した水に「RO膜処理」というものを施した水です。採取地が特定されていない水を、とても細かいフィルターを通すことで不純物を除去しています。
純水に近い水であり、綺麗な水には変わりありませんが、問題なのはミネラル等の成分まで完全に除去されてしまっているという点です。
RO膜処理をした後に人工的にミネラルを添加しているものもあります。
ウォーターサーバーによって取り扱う水が異なるので、事前にしっかりチェックするようにしてくださいね。
ウォーターサーバーがあればいつでも飲める
美容の大敵でもある乾燥やむくみは、水分不足から起きていることも多くあります。わざわざ水道水を沸騰させて冷ましてから飲むなんて面倒!という方も、普段飲み物はコーヒーやジュースばかり・・・という方も、ウォーターサーバーがあればミネラルたっぷりの美味しい水をすぐに飲むことができます。
定期的に水を飲むようになれば、老廃物なども排出しやすくなるため、むくみが解消でき、肌の透明感を取り戻すことができるようになります。ウォーターサーバーは高いというイメージもあるかもしれませんが、毎日ペットボトルのお水やジュースを購入するよりも断然お得になるので、検討してみる価値は十分にあります。
おわりに
水と美容には深い関係がありますが、ウォーターサーバーと相性が良いというのは意外だったという方もおられると思います。
ウォーターサーバーのお水がどのような味なのか気になるという方は、歯科医院や美容院、エステなどで導入されていることが多いので、一度飲んでみてくださいね。