水と美容

ミネラルウォーターに入っている美容に効く成分はコレ!

ミネラルウォーターに入っている美容に聞く成分はコレ!

水分は人間の生命を維持するうえで必要不可欠なもの。そして健康的で魅力的な体作りを心がけている人にとっては、ただそれだけのものではありません。国内海外問わず、芸能人やモデルさんたちがその美貌を維持するために積極的に水を飲んでいるのはよく知られています。なかでもミネラル成分が豊富なミネラルウォーターが美容に効く!というのは今や常識になりつつあります。
ミネラル成分とはカルシウムやマグネシウム、カリウムなどの総称。名前を聞いたことはあってもどんな働きをするのかまではあまり知られていない成分たちが、実は美容効果バツグンの成分ということをご存知でしょうか。

美肌ミネラルの王様「カルシウム」

カルシウムといえば骨に関係する成分というイメージが強いためか、積極的にとっている女性はほとんど見かけません。実はカルシウムは女性にとって嬉しい効果がたっぷりの美肌ミネラルなのです。
まず細胞の働きを活発にして、ざらつきがちな古いお肌の入れ替わりサイクルを早める効果と、保湿成分セラミドの合成を助け、肌に潤いを与える効果があります。美肌を目指す人には見逃せない働きです。
また、カルシウムにはイライラした気分をおさえ、ストレスを緩和する作用があります。これは実際に興奮を鎮める神経伝達物質を放出しているからです。お肌のゴールデンタイムにはリラックスモードでベッドに入り、しっかり睡眠をとることは美肌への第一歩ですよね。カルシウムは24時間休むことなく、体の内側から働きかけてくれるのです。

エイジングケアの救世主「亜鉛とセレン」

美白やエイジングケアに効く成分というと、「ビタミンC」や「ビタミンE」などのビタミン群を思い浮かべる人がほとんどではないでしょうか。でもミネラルウォーターに含まれる「亜鉛」や「セレン」は、ビタミンに負けないくらいのパワーを秘めています。メラニンの代謝を活発にしてくれる亜鉛は、気になるシミやそばかすはもちろん、肌の内部に潜むシミ予備軍にも働きかけてくれます。
そして、エイジングケアに期待大といえるのが「セレン」です。体の中で発生した「活性酸素」や「過酸化脂質」は体を錆びさせ老化を早めてしまう原因物質ですが、それに対抗してくれるのがセレンの持つ強力な「抗酸化力」です。亜鉛とセレンは、みずみずしく透き通った美肌作りとエイジングケアに欠かせない成分といえます。

デトックスの名手「マグネシウムとカリウム」

お肌にはその人の健康状態が現れるもの。体の中に余計な物を溜め込んでいると健康とはいえず、美しい肌も目指せません。「マグネシウム」は便秘薬として使われることもある整腸作用に優れた成分。腸を刺激して、水分を溜め込んで便をやわらかくし、スムーズな排せつをサポートしてくれます。
また、ミネラルウォーターにはむくみ体質を解消してくれる「カリウム」も豊富に含まれています。体が年々むくみやすく溜め込み体質になるのは、不規則な食生活などで細胞のナトリウムとカリウムのバランスが崩れてしまうからで、よけいなナトリウムを排出し、細胞内のバランスを調整する作用があるカリウムがむくみの原因を元から解消してくれます。
寝起きに鏡でむくんだ顔を見てがっかり…ということも少なくなりそうです。

おわりに

美肌に美白、エイジングケアにデトックス。たくさんの女性に支持されているだけあって、ミネラルウォーターにはたくさんの美容に効く成分が入っています。漠然とミネラルウォーターを選んでいた人も、便秘が気になる時はマグネシウムが豊富なものを、トータルで肌ケアをしたい時はカルシウムが多いものを選ぶ。といったように体調にあわせて飲みわけるのも良いかもしれません。
市販されている飲料水の中には「ナチュラルウォーター」や「天然水」などミネラルウォーター以外のものもあるので、購入前にきちんと表示を確認しておきましょう。