数あるウォーターサーバーの中でもリーズナブルな料金で利用できると人気の、株式会社トーエルが提供する宅配水「アルピナウォーター」。
今回は、そんなアルピナウォーターの価格の秘密や基礎知識、サービス内容のほか、口コミ評判まで徹底解説していきます。
アルピナウォーターの宅配水について

アルピナウォーターの原水は、北アルプスにそびえる標高2,670mの爺ヶ岳1,220m地点にある「矢沢水源」です。
そのまま飲んでも高品質なこの天然水を、0.0001 ミクロンサイズのRO膜を通して不純物を99.9%取り除いた水が、アルピナウォーターです。
微生物やウイルスはもちろんミネラルまでろ過されているため、硬度は1mg以下の超軟水に仕上がっています。そのため、ミネラル分の多い水を飲むとおなかを下してしまう心配がある赤ちゃんの飲み水や調乳にも安心して使えることから、妊婦さんやお子さんがいる家庭からも高い支持を得ています。
成分(1Lあたり) | |
---|---|
硬度 | 1mg未満 |
pH | 6.6 |
カルシウム | 0.2mg未満 |
マグネシウム | 0.1mg未満 |
カリウム | 0.1mg未満 |
ナトリウム | 0.6mg |
アルピナウォーターの安全性

アルピナウォーターは、充塡(じゅうてん)からキャップを閉めるまですべての作業を人の手が触れることのないオールロボット工場で生産されています。
充填室は半導体産業レベルの無菌状態が施され、厳しい品質検査を全てクリアしない限りは出荷できないという徹底ぶり。
食品安全マネジメントシステムの国際規格である「ISO22000」や世界統一基準である食品安全システム「FSSC22000」の両方を取得しているのは、国内のウォーターサーバー業界でこの工場だけとなっています。
また、月に1度第三者機関による放射能検査も実施しています。検査結果は公式サイト上でも公開されているので、安全性が心配な方も安心して利用していただけます。
アルピナウォーターのウォーターサーバーについて
アルピナウォーターのサーバーは、スタンダードサーバーとエコサーバー、そして話題の水素水が飲める水素水サーバーの3種類です。
スタンダードサーバー

スタンダードサーバーはアルピナウォーターの定番モデルです。デザインも操作性もとてもシンプルで、機能は冷温水機能のほか温水チャイルドロックのみとなっています。
卓上型サーバーも選べるので、コンパクトサイズのサーバーを使いたい方におすすめです。
レンタル料 | 572円 |
---|---|
サイズ | 床置:(幅)31cm(奥)33cm(高)100cm(ボトル装着時)125cm 卓上:(幅)30cm(奥)31cm(高)59cm(ボトル装着時)86cm |
重量 | 床置:約17kg 卓上:約13.5kg |
容量 | 床置:冷水1.5L / 温水1.2L 卓上:冷水1.5L / 温水0.8L |
消費電力 | 床置:冷水85W / 温水330W 卓上:冷水85W / 温水275W |
水温 | 冷水 5℃ / 温水 85℃ |
電気代 | 約800円 / 月~ |
スタンダードサーバーの設置イメージ
エコサーバー

エコサーバーは、スタンダードサーバーと比較して約35%の消費電力カットを実現した省エネサーバーです。ECOモードを使用することでさらに7~10%の節約が可能なので、最大42%の消費電力を抑えられます。1週間に一度、自動でサーバー内部を温水が循環し雑菌の繁殖を防いでくれるため、衛生面も安心です。
また、お子さまがいる家庭には不可欠のチャイルドロックは、ロックボタンと操作パネルの2重ロックを掛けることが可能なので、いたずらややけどの心配もありません。
レンタル料 | 872円 |
---|---|
サイズ | (幅)31cm(奥)33cm(高)100cm(ボトル装着時)125cm |
重量 | 17kg |
容量 | 冷水-L / 温水-L |
消費電力 | 冷水95W / 温水260W |
水温 | 冷水5℃ / 温水85℃ |
電気代 | 約464円 / 月~ |
エコサーバーの設置イメージ
水素水サーバー

水素溶存量最大4.1ppmと、業界トップクラスの高濃度水素水をご自宅で手軽に楽しめる水素水サーバー。
市販の水素水はすぐに水素が抜けてしまいますが、ウォーターサーバーであれば飲みたい分だけ注ぐことができるので、いつでもできたての水素水を飲むことができます。
ただし、トーエル配送エリアの方のみ利用可能なので注意しましょう。
レンタル料 | 1,572円 |
---|---|
サイズ | (幅)43cm(奥)31cm+接続部分15cm(高)97cm(ボトル装着時)121cm |
重量 | 25.5kg |
容量 | 冷水-L / 温水-L |
消費電力 | 冷水85W / 温水330W |
水温 | 冷水5~10℃ / 温水80~85℃ |
電気代 | 約1,500円 / 月~ |
水素水サーバーの設置イメージ
アルピナウォーターの配送について

アルピナウォーターの宅配水は、トーエルの自社配送エリアと、宅配業者による配送エリアによってボトルのサイズや配送方式が違います。
配送エリア | 水ボトル | 配送方式 | |
---|---|---|---|
自社配送 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県 | 12L・18.9L | リターナブル (回収ボトル) |
宅配業者 | 全国(沖縄県を除く) | 8L | ワンウェイ (使い捨てボトル) |
自社配送エリアにお住まいの方であれば、どのサイズのボトルでも注文することができますが、それ以外にお住まいの方は8Lボトルのみの利用となります。
また、ワンウェイ方式はお届け先によって送料が発生するため、確認しておきましょう。
配送料 | |
---|---|
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木 | 無料 |
本州 | 350円 / 箱 |
北海道・四国・九州 | 600円 / 箱 |
アルピナウォーターの費用について

アルピナウォーターを利用するのにかかるのは、主に「サーバーレンタル料+水の料金+電気代」です。お届け先によってはこれに配送料が追加されます。
それぞれの料金を詳しく解説していきます。
水の料金と購入ノルマ
アルピナウォーターは8L・12L・18.9Lのボトルがあります。
容量 | 料金 | 最低注文単位 |
---|---|---|
![]() | 780円 | 1箱(3本)~ |
![]() | 1,050円 | 3本~ |
![]() | 1,640円 | 2本~ |
※関東エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)は自社配送のため、2箱(6本)~でのお届けとなります。
他社の場合、1カ月に◯本以上注文しなければ、手数料などが発生するノルマがあることが多いのに対し、アルピナウォーターには購入ノルマがありません。必要な時にのみ注文すれば良いので、飲みきれないうちにボトルがどんどん定期配送されてきてしまう事態を避けることができます。
夏と冬でも消費量は違いますし、料理や炊飯に使う量が多い月もあると思います。欲しいタイミングで都度注文できるので、いちいち定期配送のタイミングを早くしてもらうなどの手間がかからないのも便利なポイントです。
サーバーレンタル料と電気代
三つのサーバーのレンタル料と電気代はこちらです。
スタンダードサーバー | エコサーバー | 水素水サーバー | |
---|---|---|---|
レンタル料 | 572円 | 872円 | 1,572円 |
電気代 | 約800円 / 月~ | 約464円 / 月~ | 約1,500円 / 月~ |
エコサーバーはスタンダードサーバーに比べレンタル料が高いですが、省エネ設計となっているため電気代を安く抑えることができます。長く使うことを考えると、結果的にエコサーバーの方がお得に利用できるのではないでしょうか。
クリーン機能やダブルチャイルドロックなどが搭載されていて多機能な点も含め、エコサーバーの方が人気を集めているようです。
月額費用
上記で解説したサーバーレンタル料や電気代、水の料金などを踏まえて、大人二人で利用した場合の1ヶ月のおおよその費用をまとめました。
【例】エコサーバーと8Lボトルを大人二人で利用した場合(水の消費量:約24L / 月)
水の料金 | 780円×3本 |
---|---|
レンタル料 | 872円 |
電気代 | 約464円 |
配送料 | 0円 |
合計 | 3,676円~ |
電気代やお水をどのくらい注文するかによっても異なりますが、1カ月で大人二人が消費する量は一般的に24Lと言われています。これを目安として計算した場合、月額費用は大体3,676円~となりました。
天然水メーカーの場合、月額費用は平均で4000~5000円程度なので、それと比較するととてもお得に利用できることがわかりますね。
また、今回は関東在住の場合で計算しているので、お届け先によっては送料がプラスされます。
アルピナウォーターの口コミと評判は?
ウォーターサーバーを契約する前に、ユーザーの口コミはチェックしておきたいポイントですよね。
アルピナウォーターを実際に使っている人の気になる口コミをSNSや大手メディアより集めました!
ポジティブな口コミ
SNSの口コミ
やっとアルピナが来て茶淹れたんだが、やっぱ水道水で淹れる茶とは全然違うは。わびさび
— しゃの (@kajio13h) 2015年2月14日
@omajosasa そうなの!!!前フレシャスを考えてたんだけど、エコサーバーがれんる出来なくなったのと、水のノルマが達成できなさそうだから、アルピナってところのにしたー。水ノルマなしなのが助かる!!うちいま月18~20Lしか消費できなくて・・。これから夏だしね!
— 桂 (@katsura) 2014年5月19日
@kumadamasashi 沢山量を飲むならアルピナが、オススメです!水の交換が重いのでくまださんが、毎回交換しないとですけどね〜でも、うちは、色んなトコと比較して、アルピナ推しです!
— ぶん太 (@buntasuka) 2014年4月26日
大手メディアの口コミ
女性の口コミ
神奈川県|主婦|30代2018.04.255
料金について5
他社と比較してもコスパはいいと思います。なくなりそうだったら注文できるので、家庭での使用具合でコントロールできるのがいいと思います。
使いやすさについて4
とても便利です。ロック式も子供がいると勝手に出されたりしないので、いいです。届けてくれる方もほぼ同じ方なので、安心できます。
利便性について4
必要な時だけ注文できるので、自分たちのペースが保たれてとてもいいです。注文もインターネットでできるので、時間を選びません。
水について5
ずっとこのお水を飲んでいるので、文句ありません。とてもおいしいと思います。
サーバーについて3
シンプルなデザインではありますがもう少しインテリアになじむものであったらもっといいなと思うこともあります。
やはり、購入ノルマが無いことに利便性を感じている方が多いようです。
自分のタイミングでできる方が、定期配送よりも家庭に合っているという声が目立ちました。
ネガティブな口コミ
SNSの口コミ
アルピナはガロン缶が重すぎるのと場所とるのと、中に空気が入るから使い始めると品質が悪くなるからと、そもそも、天然水じゃないらしいからかな〜😞引越しのタイミングでアルピナ辞めたよ
— yuka (@yuka19900826) 2019年1月8日
水鯖アルピナにしようと思ったけどめんどくさいなここ。アクアクララなら電話一本で設置、のタイミングで支払い情報記入なのに、アルピナはまず申込書送付されるの待って、それ返送して、承認おりてからの設置日打ち合わせだって。久々のゴミ部屋ないマンションだからゴミ出るのはやだしなー困った。
— もみもみ (@tomomin227n) 2012年6月21日
大手メディアの口コミ
利き水好き (女性)17/08/25
RO水はマズかった
低価格で一ヶ月のノルマみたいなものもほぼ無いので導入しやすいのだが、天然水の軟水をイメージして飲んでしまったのでおいしくなくてがっかりしました。冷凍庫の氷を溶かしたみたいなまずさ。無ゆえのまずさ。甘さとか皆無です。みんなおいしいおいしいって言ってるけど何がおいしいのか理解に苦しみます。一年使ったら、天然水を扱っているウォーターサーバー会社に変えます。
12Lボトルと18.9Lボトルは回収ボトルなので、ワンウェイボトルよりも重量があり、回収までの間家に保管しておくスペースが必要です。重くて交換が大変だったり、場所を取ったりするという点で、不満に感じているようです。
また、アルピナウォーターはRO膜によって水の味を決めるミネラル分もろ過されています。天然水のような味わいを期待していると、ガッカリしてしまうかもしれません。
アルピナウォーターはこんな人におすすめ!
ここまでに紹介してきた内容を踏まえて、アルピナウォーターがおすすめなのは以下の方です!
- 料金重視!できるだけ安く利用したい
- サーバーのデザインにはこだわらない
- 冷水や温水が使えれば多機能じゃなくてOK
- 定期配送よりは都度配送の方がライフスタイルに合っている
- 一人暮らしや二人暮らしで消費量が少ない
- 赤ちゃんのミルク作りに使いたい
- 料理や炊飯などにも使用したい
アルピナウォーターは天然水メーカーに比べリーズナブルで、かつ購入ノルマが無いところがもっとも魅力的な点です。
消費量が多くできるだけ費用を抑えたい、という家庭にももちろんおすすめですが、一人暮らしなどで大量に水を消費することができない方でも、自分の好きなタイミングで注文できるため、水が次々に配送されてしまう心配が無い分利用しやすいメーカーだと思います。
また、アルピナウォーターは硬度が1mg未満と純度がとても低いので、浸透力が高く和食や炊飯にぴったりです。飲用水として以外に、料理にも安心できる水を使いたい方にもおすすめです。
ただ、アルピナウォーターのサーバーは他社と比較するとシンプルなデザインと機能なので、最低限の機能が使えれば良い、という方に向いているでしょう。
アルピナウォーターの申し込み方法は?設置までの流れ

アルピナウォーターでは新規申し込みとボトルの追加注文をWebサイトまたは電話にて対応しています。
実際にアルピナウォーターを利用する際の、申し込み方法や設置までの流れを解説します。
1. キャンペーンをチェックする
アルピナウォーターでは、新規申し込みの方限定でサーバーレンタル料が0円になったり、水ボトルがもらえたりといったキャンペーンを実施しています。
また、水素水サーバーがお得に始められるキャンペーンや、他社よりお乗り換えの方には5,000円のキャッシュバックキャンペーンなどのキャンペーンがあるので、該当するものが無いか申し込みの前に確認してみましょう。
2. 配送エリアを確認する
アルピナウォーターは、トーエルの自社配送エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の一部)とその他の地域ではボトルの本数や配送曜日が異なります。
お住まいのエリアの配送曜日や送料を確認してから、お申し込みに進みましょう。
3. Webお申し込みフォームから注文
お申し込みフォームで住所や電話番号などを入力したら、ボトルとサーバーを選択して、申し込みを完了します。
4. 郵送された申込用紙、支払い方法申込書に記入後、返送する
申し込み完了後、1週間ほどで契約書と支払い方法などの書類が郵送されてきます。
必要事項を記入したら返送してください。
5. 配送担当者から配送日時についての連絡後、サーバー設置、利用開始
配送の打ち合わせ担当者から、サーバー設置日についての連絡がきます。希望の日にちに、サーバーと水ボトルが配送され、設置もスタッフが行ってくれます。
6. 水の追加注文は都度Webサイトから
水は定期配送ではなく、都度注文です。必要なタイミングでWebサイトや電話から注文するようにしましょう。
アルピナウォーターに関するQ&A
浄水器の水との違いは?
浄水器とアルピナウォーター(RO水)の違いは、フィルターの孔のサイズです。
一般的な浄水器のサイズは1~0.1μmに対し、RO膜は0.0001μm。浄水器は1μmサイズの大腸菌類や0.1μmサイズのインフルエンザウイルスまで除去できますが、RO膜はさらに小さい0.001μmサイズのダイオキシンやトリハロメタン、ヒ素などの不純物も除去することができます。
入会金や設置料金はかかる?
アルピナウォーターでは入会金やサーバー設置料金はかかりません。
ただし水素水サーバーのみ、初回設置料金として10,000円 / 台(税別)がかかります。
支払い方法は何がある?
お支払い方法は以下の二つから選べます。
- クレジットカード(VISA、JCB、MasterCard、Diners、AMERICAN EXPRESS)
- 口座振替
ただし、宅配便エリアの方はクレジットカード払いのみとなるので注意してください。
配送時間は選べる?
トーエル配送エリアの方は、下記の時間帯から配送時間を選べます。
- 時間指定なし(8~18時)
- 8~13時
- 13~18時
配送曜日の前日15:00までの注文であれば翌日のお届けが可能です。
また、宅配便エリアの方は、営業日15:00までのご注文で翌営業日の発送となります。
ボトルやサーバーの種類を変更できる?
変更することは可能です。
Webサイトのお問い合わせフォームもしくはコールセンターにお電話ください。
停電の時も使えるって本当?
スタンダードサーバーは、常温水となりますが給水が可能です。エコサーバーは停電時の利用はできません。
また、水素水サーバーも常温水のみ利用できます。(水素は発生しません)
解約手順と解約手数料は?
お問い合わせフォームまたはコールセンターに連絡をすると、解約手続きを行ってもらえます。
また、契約期間によっては下記の解約金が発生するので注意しましょう。
発生条件 | 1年以内 |
---|---|
解約金 | 10,000円 |
ウォーターサーバーのメンテナンスは?
スタンダードサーバーと水素水サーバーは2年に一度、エコサーバーはクリーニング機能付きなので4年に一度、無料でメンテナンス済みのサーバーと交換してもらえます。
蛇口や受け皿、外装などは日常的に拭き掃除などで衛生的に保つよう心がけましょう。
水素水サーバーは酸素ガスを排出しているけど大丈夫?
水素水サーバーからは1分間に約10ccの酸素ガスが排出されますが、すぐに空気中に拡散して薄まるため問題ありません。
部屋の酸素ガス濃度もほとんど上昇しないので、安心してお使いいただけます。
アルピナウォーターのキャンペーン情報
新規お申し込みキャンペーン

特典内容 | 1. 初回お届けボトル最大4本無料 2. 利用開始月はサーバーレンタル料無料 3. Web限定!水素シャボンバススターターキットプレゼント |
---|---|
期間 | 2019年9月30日まで |
対象者 | アルピナウォーターを新規お申し込みいただいた方先着300名さま |
水素水サーバースタートキャンペーン

特典内容 | 1. 初回導入設置料が最大0円 2. 初回お届けボトル4本無料 3. 水素シャボンバス&トーエルオリジナルステンレスボトルプレゼント |
---|---|
期間 | 2019年9月30日まで |
対象者 | 水素水サーバーを新規お申し込みいただいた方 |
乗り換えキャンペーン

特典内容 | 現金5,000円、ご契約のボトル、水素シャボンバススターターキットをプレゼント |
---|---|
期間 | 2019年9月30日まで |
対象者 | ピュアハワイアン・信濃湧水を除く他社ウォーターサーバーからお乗り換えの方 |
お友達紹介キャンペーン

特典内容 | 【ご紹介した方&ご紹介された方】 1. 保冷レジカゴバッグプレゼント 2. JCBプレモカード6,000円分プレゼント 3. ステンレスボトルプレゼント 4.水素シャボンバススターターキット 【ご紹介された方】 |
---|---|
期間 | 2019年9月30日まで |
対象者 | 1.トーエルのウォーターサーバーを新規ご契約の方 2.クレジットカードまたは口座振替でのお支払いの方 3.2回目の注文があること |